Browse
Search
Explore more content
3_147_1.
pdf
(1.11 MB)
File info
Download file
Fullscreen
Developing of history information platform in the data science era
Cite
Download
(1.11 MB)
Share
Embed
presentation
posted on 2021-02-22, 06:09
authored by
Tomoya SANO
,
Tomoko MASUDA
3rd Research Meeting of the Japan Society for Digital Archive
History
Manuscript title
[A35] Developing of history information platform in the data science era
Translated title
データサイエンス時代の歴史情報基盤の構築
Translated description
「日本研究のための歴史情報」プロジェクトでは、様々な資料のデータベース化に取り組み、研究に利用している。研究利用のためには、テキストデータであることが重要であるが、明治~占領期の資料について、テキストデータの作成はあまり活発におこなわれていないように思われる。本報告では、『人事興信録』データベースと「SCAPIN」データベースについて、テキストデータの作成方法を説明する。また、データベース化にあたっては、研究利用の立場からの様々な要請に応えており、これらデータベースと研究利用の関係についても報告する。
Translated manuscript title
[A35] データサイエンス時代の歴史情報基盤の構築
Translated authors
佐野 智也, 増田 知子
Usage metrics
Categories
[Humanities and Social Sciences - Other]
Keywords
3rd Research Meeting of the Japan Society for Digital Archive
デジタルアーカイブ学会第3回研究大会
Licence
CC BY 4.0
Exports
Select an option
RefWorks
BibTeX
Ref. manager
Endnote
DataCite
NLM
DC