J-STAGE Data
Browse
IMAGE
snapshot_2.jpg (347.07 kB)
DATASET
used_data.csv (6.51 kB)
1/0
2 files

Crown width and crown eccentricity distance of large and old-growth trees of black pine (Pinus thunbergii), camphor (Cinnamomum camphora), chinquapin (Castanopsis sieboldii) and some other species

dataset
posted on 2024-05-15, 05:06 authored by Takashi MasakiTakashi Masaki
This file is a spread-sheet which includes information on trees with a diameter of 60 cm or more measured in 'OHAYASHI' forest (35.14 N, 139.16 E) on the Manazuru Peninsula in the Manazuru Town, Kanagawa Prefecture. Measurements were taken in circular plots with an area of 400 m2 (43 plots in total) at grid points set at 95 m intervals in the forest. The number of target trees was 103. Details of the data are as follows.

The first column includes the Japanese name of the tree species. The second column includes the scientific name of the tree species. Column 3 includes the data of girth at breast height. Column 4 includes data on the increase in girth at breast height. Column 5 includes the data of the slope distance between the two ends of the long diameter of the projected crown. Column 6 includes the data of the slope angle between the two ends of the long diameter of the projected crown. Column 7 includes the slope distance data between the two ends of the short diameter of the projected crown. Column 8 includes the slope angle data between the two ends of the short diameter of the projected crown. Column 9 includes data on the horizontal distance from the intersection of the long and short diameters of the crown to the tree stem, i.e., the crown eccentricity distance.

For the third column, girth was measured on December 9-10, 2023 for black pine and on December 10-11, 2022 for the other tree species. For the increase in girth in column 4, the one-year increase is shown from December 10-11, 2022 to December 9-10, 2023 for black pine, and the three-year increase from November 30-December 1, 2019 to December 10-11, 2022 for the other tree species. Data in columns 5 through 9 were measured on December 9-10, 2023.

The photo shows one of the camphor trees measured.

The staffs of the Manazuru Town planned and executed this measurement and created the main data file. Dr. Takashi Masaki, a researcher at the Forestry and Forest Products Research Institute, extracted a portion of the data from that file and compiled it into this data file. Thus, the copyright holder of the data presented here is the Manazuru Town. Please see RELATED MATERIALS 1 for more detail.

History

Corresponding author email address

masaki@ffpri.affrc.go.jp

Title (in Japanese)

クロマツ、クスノキ、スダジイ、および他数種の大径木の樹冠幅及び樹冠偏心距離

Description (in Japanese)

このファイルは神奈川県真鶴町の真鶴半島の森林「お林」(北緯35.14度、統計139.16度)で測定された直径60cm以上の樹木の情報をまとめたスプレッドシートである。「お林」内には、面積400平方メートルの円形プロットが95m間隔のメッシュの交点に設定されており(計43プロット)、測定はその中でおこなった。対象となった樹木は103本である。データの具体的な内容は次のとおりである。  第1列は樹種の和名である。第2列は樹種の学名である。第3列は胸高での周囲長のデータである。第4列は胸高での周囲長の増加量のデータである。第5列は樹冠の長径の両端の間の斜距離のデータである。第6列は樹冠の長径の両端の間の高低角のデータである。第7列は樹冠の短径の両端の間の斜距離のデータである。第8列は樹冠の短径の両端の間の高低角のデータである。第9列は樹冠の長径と短径の交点から幹までの水平距離、すなわち樹冠偏心距離のデータである。  第3列の胸高周囲長については、クロマツは2023年12月9~10日に、それ以外の樹種は2022年12月10~11日に測定した。第4列の胸高周囲長の増加量については、クロマツは2022年12月10~11日から2023年12月9~10日までの1年間の増加量、それ以外の樹種は、2019年11月30日~12月1日から2022年12月10~11日までの3年間の増加量を示している。第5列から第9列のデータは、2023年12月9~10日に測定された。  写真は測定したクスノキのうちの1本である。  この測定は真鶴町が主導しておこない、大本のデータファイルを作成した。そのデータから森林総合研究所の研究員である正木隆が一部を抽出し、コンパイルしたのがこのデータファイルである。したがって、ここで公開するデータの著作権者は真鶴町である。データの詳細は、RELATED MATERIALS 1. を参照のこと。

Manuscript title (in Japanese)

老齢大径木の樹冠の大きさと可塑性―真鶴半島の針広混交林「お林」の事例―

Authors (in Japanese)

正木隆

Copyright

© 2024 Manazuru Town

Usage metrics

    日本森林学会誌/Journal of the Japanese Forest Society

    Licence

    Exports

    RefWorks
    BibTeX
    Ref. manager
    Endnote
    DataCite
    NLM
    DC